皆さん、こんにちは 今回は【はちみつ】と言えば一番有名な相性となるレモン、おいしい【はちみつレモンシロップ】の作り方をご紹介いたします。夏バテ防止には最適です。
簡単はちみつレモンシロップ(レモンのはちみつ漬け)の作り方
それではご準備頂くものは
<材料>
・レモン(国産でも外国産でも) 1~2個
・保存容器などタッパー(480mlサイズ) 1個
<作り方>
① レモンをしっかり洗い
② レモンを5mmほどに輪切り
③ 輪切りレモンをタッパー(保存瓶でも可)に敷き、はちみつをひたひたになるまでかける
④ ひたひたになったら、輪切りレモンをのせ、また蜂蜜をかける。
⑤ タッパーの蓋をして、冷蔵庫に
⑥ 翌日にはレモンが柔らかくなっているので完成
はちみつレモンシロップ使い方・レシピ活用ランキング7選
〇そのまま食べる。スポーツの後や帰宅後エネルギーチャージに食べられる方が多いです。また料理の付けたいなどにも使用されています、
〇ヨーグルトにのせて食べる。食欲がない夏場の朝食に最適です。
〇料理に
〇4~5倍に希釈して、冷水・炭酸水でレモネードやドリンクに
〇冬場はホットレモに
〇焼酎で割ってレモンサワーに
〇ポッカレモンを使って簡単レシピ
Q&A はちみつレモン
皆さんから頂いた、はちみつレモンの質問にお答えします。
Q,日持ち(賞味期限)はどれくらい?
1週間くらいで保存するとレモンの苦味が出てきます。食べれないことはないですが、その都度作って1週間くらいで消費することをおススメします。
Q,保存方法
冷蔵庫で保存ください。
はちみつレモンシロップの栄養成分
栄養成分 (1人分)エネルギ 64kcal、たんぱく質 0.0 g、脂質 0.0 g、炭水化物 18.2 g、カリウム 3mg、カルシウム 0mg、食塩相当量 0.0 g
はちみつレモンシロップはこのような方におススメ
運動後の疲労回復に。
風邪気味の方。
お肌が気になる方。
はちみつレモンをお探しの方は【松治郎の舗(みせ)】
よくある質問
Q、はちみつレモンシロップの日持ちはどれくらいしますか?
1週間程度となります。
Q、保存方法を教えてください。
はちみつレモンシロッピの保存は冷蔵庫でお願いします。
Q、子供が食べても大丈夫ですか?
お子さんは安心して食べて頂いて問題ありませんが、1歳未満の乳幼児には与えないでください。