~同じく三重県に構える、安政3年創業の下津醤油とのふるさとコラボレーション~ 創業大正元年のはちみつ屋、株式会社松治郎の舗(所在地:三重県松阪市、代表:水谷 俊介)は、下津醤油株式会社(所在地:三重県津市、代表取締役社長…
福袋(はちみつ製品)販売スタート
松治郎の舗(みせ)では今年初めて福袋の販売を行いました。 なんと、30%OFFの福袋、さらに送料無料でご提供。 中身もちらっとご紹介 期間限定 数量限定 のためお早めにお求めください。 中身はこちら。。。。↓↓ ご注文は…
2021年ありがとうございました。
皆様、こんにちは松治郎の舗(みせ)の水谷です。 1年間松治郎の舗(みせ)をご支援いただきありがとうございました。 今年も残すところあと2日となりました。 皆様年越し準備はお済でしょうか?昨日、伊勢神宮に歩いていきお礼参り…
はちみつ診断始めました。
蜂蜜っていろんな種類があるけどどれが一番自分に合うかわからない。。。 といったお声に、国内はもとより世界中のハチミツを知り尽くした。【はちみつマイスター】が貴方に最適な蜂蜜をお選びします~。 初めての方は是非一度診断して…
マヌカハニーおすすめ
<マヌカハニー(ManukaHoney)とは> ニュージーランドは北島と南島に分かれており、このマヌカハニーが採れるのは北島である。南半球にあるニュージーランドは日本と夏冬がまった逆なので、12月の下旬から2月の上旬にマ…
世界の蜂蜜 ニュージーランド マヌカハニー
世界のはちみつシリーズ第二弾として今回は、ニュージーランドはちみつをお話をしようと思います。 <ニュージーランドのはちみつ歴史> 南西太平洋のオセアニアにある島国であり、二つの主要な南島と北島からできており、国土は約 2…
「おたくのはちみつは非加熱ですか?」
誰かが仕掛け、広がった????案件 まずここで非加熱の定義を明確にしましょうね。 非加熱とは、熱処理をしないこと。加熱による殺菌処理などを行わないこと。 と記載がある。 つまり、何らかの加熱による殺菌処理が必…
カナダ蜂蜜(クローバー)
前回はカナダはちみつの養蜂環境などを中心にお話しましたが、今回はいよいよ、私がおススメするカナダ産蜂蜜(クローバー)をご紹介します。 <驚きの白いはちみつ> それはまさにクローバーのはちみつです。まずはこれをご覧ください…
世界の蜂蜜 カナダハチミツ(クローバー)
くまのプーさんの本拠地、カナダハチミツをご案内。カナダと言えばメープルシロップが有名ですが、なんせ楓の花が国のシンボルになってるくらいなので。。。同じくらいはちみつ生産国としては全世界2位くらいのはちみつ採蜜国なんです。…
とち蜂蜜(トチ蜂蜜)マイナーだけど、この食べ方が最適。栃蜂蜜
とち蜜とは トチの木は本州ならどこでも生息している落葉樹高木です。天狗のウチワのモデルとなった大きな葉っぱが特徴。木全体が小さな白い花に覆われクリスマスツリーのように垂直に咲きます。 栃木県の木に指定されているように東日…
《Web限定お試しセット》はちみつコスメ蜜美お試しセット【送料無料】新登場です。
ご要望の多かった、特別なお試しセットが登場です。 蜜美コスメの魅力を詰め混んだ、お試し1回限りのWEB限定のお得なセットです。 「はちみつコスメ 蜜美」は、松治郎の舗がプロデュースするオリジナルはちみつコスメです。 優れ…
ビーポーレン(BeePollen)ミツバチ花粉
これがみつばち花粉(BeePollen)!!! のりたまみたい—–。こらこら 確かに黒ゴマが混ざっていたら見た目、のりため! ミツバチがお花の花粉を団子状にして集め、ミツバチの酵素で固めたもの が…