はちみつの美味しい食べ方とは?美味しく食べるポイントのご紹介

今回ははちみつの専門家が教える、はちみつの美味しい食べ方ですので、最後までしっかり熟読くださいね。 そもそも日本人にはちみつってどのようにご使用していますか?といったアンケートを幾度となくとっています。 そこでまず日本人…

ビーポーレン(みつばち花粉)サラダ

ビーポーレン(みつばち花粉)は適量をそのままスプーンで食べるのが基本ですが、サラダなどのトッピングにすることもおすすめです♪ ● 材料 ビーポーレン(Bee pollen)みつばち花粉 適量 サラダ お好みお野菜で ● …

生はちみつ レーズンバター 【生はちみつ】を使ったおすすめレシピ

そのまま食べるのがオススメな生はちみつ。 非加熱で栄養たっぷりなうえ、砂糖の代わりに使えるので便利です♪ ● 材料(1人分) 結晶はちみつ(生ハチミツ) ティースプーン1杯程 レーズンバター お好みで ● 作り方 1.ク…

マヌカハニーヨーグルト 【マヌカハニー】を使ったおすすめレシピ

ヨーグルトを水切りすれば、サワークリームやクリームチーズのような味わいに早変わり!! ヨーグルトと一緒に食べるとピロリ菌を抑えるといわれている、高い殺菌・抗菌作用を持つマヌカハニーの独特のコクと香りがとても良く合う、美味…

巣蜜 カマンベールチーズ 【巣蜜】を使ったおすすめレシピ

焼きたてのパンに乗せて食べると、巣蜜が少しとろけ、粒こしょうのスパイシーさがアクセントに。 巣蜜はそのまま食べるのも良いのですが、少し温かい状態になると巣が溶けかけ、これも美味です。 自然のままの蜂蜜「巣蜜」は普通の蜂蜜…

日本みつばちのはちみつドレッシング 【日本みつばちのはちみつ】を使ったおすすめレシピ

サラダにかけて美味しく、元気に日本みつばちの蜂蜜を使ったドレッシングです。 栄養満点の日本みつばちの蜂蜜は、加熱せずそのまま食べるのがおすすめ♪ 重厚感のある味わい深い独特のコクがクセになる蜂蜜です!! ● 材料(1人分…

ナッツのくり蜜万能漬け 【くり蜜】を使ったおすすめレシピ

鉄分豊富な蜂蜜とナッツを美味しく手軽に食べられる万能漬け。作り置きしておけば、パンケーキ、トースト、ヨーグルト、アイスクリームなどいろいろなものに、トッピングとして使えます。 鉄分・ビタミン・カルシウムの含有量が特に多い…