
蜜匠 国産「日本ミツバチのはちみつ」
- 香りの強さ
- ★★★★
- 産地
- 四国・三重・信州
- 内容量
- 140gパウチ・・・2,106円(税込)
- 150g瓶・・・2,160円(税込)
- 600g瓶・・・7,560円(税込)
- 600gギフト箱入り・・・7,740円(税込)
- 贈答品対応
- 1本のみでギフトにされる場合は600gのみ(箱代別途180円)にて包装、のし対応可能ですので選択してください。お熨斗をご希望の方はご注文時にコメント欄にて表書きや名入れの指定についてお書き下さい。熨斗のご希望がない場合には箱に包装紙をかけてお届けいたします。
幻のはちみつとも呼ばれる「日本ミツバチ」の秘密。

「日本ミツバチ」は日本書紀にも登場するほど古くから日本にいる在来の野生ミツバチです。
現代養蜂の中心となる「西洋ミツバチ」と違って、「日本ミツバチ」はとても繊細で、人間に管理されるのを嫌うため、飼育がとても難しいとされています。そのため、そのはちみつはとても希少価値が高く、幻のはちみつとして珍重されています。
私たちは昔ながらの飼育法と採蜜方法で「日本ミツバチ」のはちみつを採蜜しています。大木を切り、中心部をくりぬき、そこに「日本ミツバチ」の巣を作らせ蜜がたまったら巣だけ取り出し、後は搾り出すだけ。機械なども全く使わず原始的にはちみつを採蜜するのです。
名づけて「水谷古式採蜜法」で採れた蜜は、特有の香りと風味を醸し出し、なんとも奥ゆかしい味がします。ぜひ一度、古来のはちみつの味をお楽しみ下さい。
ミツバチたちが一生懸命集めた国産はちみつ。その自然の美味しさをお楽しみ下さい。

【おすすめの食べ方】
トーストでコクを楽しむほか、コクを抑えたい場合はプレーンヨーグルトに入れてお召し上がり下さい。
国産蜂蜜の年々採蜜量が減ってきております。これからはとても貴重なものとなってきています。どうぞ大切に味わってください。
白く固まることがありますが、決して腐っているわけではありません。湯煎にかけていただくと、元の色に戻り、美味しくお召し上がりいただけます。
スタッフおすすめレシピ「日本みつばちのはちみつドレッシング」

栄養満点の日本みつばちの蜂蜜は、加熱せずそのまま食べるのがおすすめ♪重厚感のある味わい深い独特のコクがクセになる蜂蜜です!!
材料1人分
日本みつばちの蜂蜜 ・・・ 大さじ2
バルサミコ酢 ・・・ 大さじ2
オリーブオイル ・・・ ティースプーン1~2杯
塩・こしょう ・・・ 少々(お好みで)
※バルサミコ酢と日本みつばちの蜂蜜は1:1の同量で
手順
1.バルサミコ酢、蜂蜜、オリーブオイルを加える
1.塩・こしょうで味付けしたら完成