
ビーポーレン(Bee pollen)みつばち花粉 90g
ミツバチが作り出すスーパーフード!!

ビーポーレンは「Bee=みつばち」と「Pollen=花粉」を組み合わせて名付けられたものです。みつばちは採取した花粉を、体内から分泌した酵素で固めて団子状にし、後ろ足に付けて巣まで運びます。ビーポーレンとはその名の通り、この花粉団子のことです。
花粉団子はみつばちが女王蜂や自分たちの越冬に備えた餌として作られたもので、ローヤルゼリーの原料となります。様々な栄養成分が含まれる花粉団子は、ヨーロッパなどの諸外国では古くから食されており、今も一般的にスーパーや薬局などでそのままみつばち花粉として販売されています。
近年日本でも、栄養素を手軽に一度に摂取できることから、「スーパートフード」として脚光を浴びるようになりました。
スプーン一杯にいろんな栄養素

ビーポーレンには様々な酵素やアミノ酸、ビタミン類、ミネラル類など、その他にも栄養素が含まれています。
いつもの料理にサッとかけて食べるだけで簡単に栄養素を摂ることができるので、食生活の偏りを解消し、ナチュラルな健康作りに最適です。
ビーポーレンには皮膚を保護・活性化させる複数のアミノ酸、弾力があるなめらかな肌にしてくれる脂肪酸など、美肌効果があると言われている栄養素を含んでいます。
美味しく食べようビーポーレン!
ビーポーレンは適量をそのままスプーンで食べるのが基本ですが、ヨーグルトやスムージー、サラダなどのトッピングにすることもおすすめです。
アイスクリームにふりかけても美味しいです。いろんなものに加えてオリジナルレシピを楽しんでくださいね。ちなみに松治郎の舗のスタッフは蜂蜜と食べるのが定番。甘い蜂蜜がビーポーレンのかすかな酸味を引き立てて絶妙のバランスを楽しめます♪
●サラダ ●ヨーグルト ●グラノーラ ●ホットケーキ ●スムージー ●ココア生姜
ビーポーレンは「Bee=みつばち」と「Pollen=花粉」を組み合わせて名付けられたものです。みつばちは採取した花粉を、体内から分泌した酵素で固めて団子状にし、後ろ足に付けて巣まで運びます。ビーポーレンとはその名の通り、この花粉団子のことです。
栄養が偏った食事や、ダイエットで過度な食事制限をすると、アミノ酸が不足したり、バランスが崩れたりしますが、花粉にはアミノ酸が、バランスよく含まれています。また、現代人の食生活で不足しがちなビタミンB群も含まれています。花粉を食べるようになって、肌の調子がよくなったという方が多いのは、このアミノ酸とビタミンB群の働きだと言われています。
栄養素をバランスよく含んだみつばち花粉(ビーポーレン)はプロポリスやローヤルゼリーと比較しても栄養価が高く、美容と健康を支える栄養素が含まれています。