はちみつ、ってどれも同じじゃないの?
桜の花の香りがするものなの?
日本で桜と言えば、ソメイヨシノが有名ですが、桜の種類は数多くありどの桜の花からも蜜蜂は蜂蜜をつくり、採蜜が可能です。ミツバチは同じ花から蜂蜜をつくる習性があるので、その習性を利用して蜜源となる花によって特徴のある蜂蜜(単花蜂蜜)ができるのです。
しかし、ご存知のように桜の開花時期は非常に短く約1週間くらいのうえ、一部を除いて密集して生育している場所が少ないため、自然の桜から単花蜂蜜を採取するのは非常に困難であり、桜のシーズンに合わせて採蜜に適したミツバチに育てるのも大変困難が伴います。それだけ至難の業を駆使してでも集める事ができた「さくら蜜」。貴重な蜂蜜として是非皆さまに味わって頂きたい自慢の逸品なのです。


松治郎の舗では、希少な蜂蜜である「さくら蜜」を皆さまのもとへお届けする為に冬の期間に温暖な場所にミツバチを移動して、ミツバチの活動時期を通常より約1か月早め、さくらの開花に備えたミツバチを準備します。
また、桜の一大産地である奈良県において山桜の花からできた蜂蜜を採蜜します。 100年以上の養蜂経験を持つ当社だからこそ、『蜜匠さくら蜂蜜』をお届けすることができるのです。残念なことに桜の開花時期の短さもあり数に限りがありますので、数量限定・季節商品としてご提供することをお許しくださいませ。


さくらトースト
【材料】・蜜匠さくら蜜 大さじ2 ・食パン 1枚 ・バニラアイス 1個 ・バター 5gぐらい
【作り方】①食パンはトーストします。トーストしたパンにバターを塗ります。 ②バターを塗った
パンの上にアイスをのっけて、さくら蜜を上からかけて出来上がり。お好みでストロベリーチョコ
を削ってかけると見た目も可愛く仕上がりますよ。

さくらラテ
【材料】・蜜匠さくら蜜 大さじ2 ・牛乳または豆乳 150~180cc ・生クリーム 適量
【作り方】①お鍋に牛乳を温めてさくら蜜を加えて混ぜる。 ②カップに①を注ぎ、その上にホイッ
プしたクリームを絞り、最後にさくら蜜をかけて出来上がり。
この季節にしか購入することができない希少な蜂蜜を嬉しい特典付きで購入できる『桜フェア』を2023年4月30日(日)まで開催中。奈良県産 蜜匠 さくら蜜をはじめ、桜花びらはちみつ、結晶はちみつ、北海道産はちみつセット、あめはにぃ いちご味を数量限定で販売致しております。
また、桜フェア掲載商品の合計6,480円以上お買い上げの方に送料無料+プロポリス&マヌカハニースティック3包をプレゼント!
※商品・プレゼント共になくなり次第終了致します。
季節限定・数量限定のお得なセールです。この機会を逃されますと購入することができません。